終了したイベント
ZUAN図案 中川憲造氏講演会- 「横浜の魅力創造」都市をブランディングする
中川憲造氏講演会、参加者募集中です! テーマ 「横浜の魅力創造」都市をブランディングする。 今回のZUAN図案主催講演会の講師は、NDCグラフ…
松井龍哉さんが語る! ロボットデザイン>新産業を築くデザインとイノベーション
Pino、Posy、Palette・・これらのロボットの生みの親であるロボットデザイナーの松井龍哉さんを迎えてトークイベントを開催します。 松井さんは丹下健三都市建築設計研究所を経て渡仏、帰国後科学…
Social Design Design + Community + Social Impact The Latest from GOOD Magazine and IDEO
デザイナーという職に就いている人は、社会とどういう関係を持つべきか。デザイナーが持つクリエイティビティは今後何を生み出すべきなのか。そして「社会をデザインする」というコトは一体何なのか?「Design…
イリノイ工科大学「Sustainable Strategies」ワークショップ
サスティナブルという考え方によって製品開発へのアプローチはどのような変化を及ぼすでしょう?ネクスト・バウハウスとして1937年に設立された IIT-IDではコミュニケーションデザインをはじめとし、様々…
インターナショナル・デザイン・シンポジウム2009
インターナショナル・デザイン・シンポジウム 2009 Creative Synergy -デザインの相乗効果- インターナショナル・デザイン・リエゾンセンターでは、昨年度に引き…
ZUAN図案 十文字美信講演会
ZUAN図案 十文字美信講演会の日程が決定しました!! クリエイティブな人たちに栄養をお届けするZUAN図案。さて、今回の講演会は、写真家十文字美信氏です。みなさまご期待の十…
スキルスタンダード第1回検討会「これからのデザイナーに必要な役割と能力とは?」
「デザイン」は、「明日を描くこと」で時代を推進する力として機能してきました。産業化社会が次なる社会へと移行しようとしている今日、デザイナーには 「仮説提示者」として社会全体を推進する役割が期待されてい…