Tokyo Midtown Design Hub

【JDP × ワテラスのブックイベント】

『都市の問診』刊行記念イベント 「都市の問診と鍼治療」



公益財団法人日本デザイン振興会はデザインライブラリーを不定期開催中。
ライブラリーに届いたデザイン関連の新刊本の著者の方などをゲストにお迎えし、書籍やそのテーマを深掘りするオンライン・トークを開催しています。

今回は、饗庭伸氏の最新刊『都市の問診』の刊行を記念して、イベントを開催します。
本書は、 著者・饗庭氏が実践してきた、まちの臨床における "都市の問診" =「都市を読み解き、言葉をつくり、計画を組み立てる方法」の技術をまとめたものです。
ゲストに、”費用対効果が抜群に優れたプロジェクトを実施することで、都市の「病」を直す都市計画的アプローチ" =「都市の鍼治療」の事例研究に取り組まれている服部圭郎氏をゲストに迎え、私たちは私たちを支える都市をどのようにつくれるのか、都市を問診する技術を学び考えます。

イベントに関連して、会場のワテラスコモン ギャラリーでは饗庭伸氏の選書による関連書籍等の展示を開催! [ 9月19日(月)-10月4日(火) ] 。
また、イベント当日は会場で書籍の特別価格販売も行います。

 

『都市の問診』刊行記念イベント
「都市の問診と鍼治療」

日時:10月3日(月)19:00-20:30/開場 18:30
場所:ワテラスコモン ギャラリー(千代田区神田淡路町2-101 ワテラスコモン2階)
参加方法:会場参加(30名)*当日直接会場にご来場ください
オンライン参加(Youtubeでの視聴)
参加費:無料(事前申し込みが必要です)

共催:一般社団法人淡路エリアマネジメント・株式会社鹿島出版会・公益財団法人日本デザイン振興会(50音順)
協力:安田不動産株式会社

 

お申し込みはこちら


【スピーカー】


饗庭 伸 あいば・しん
1971年兵庫県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。博士(工学)。
同大学助手等を経て、現在は東京都立大学都市環境学部都市政策科学科教授。専門は都市計画・まちづくり。
主な著書に『都市をたたむ』(2015 年、花伝社)、『白熱講義 これからの日本に都市計画は必要ですか』(共著 2014 年、学芸出版社)、『東京の制度地層』(編著 2015 年、公人社)、『津波のあいだ、生きられた村』(共著 2019年、鹿島出版会)、『素が出るワークショップ』(共著 2020年、学芸出版社)、『平成都市計画史』(2121年 花伝社)など。


服部 圭郎 はっとり・けいろう
1963年に東京都で生まれる。東京そしてロスアンジェルスの郊外サウスパサデナ市で育つ。
東京大学工学部を卒業し、カリフォルニア大学環境デザイン学部で修士号を取得。(株)三菱総合研究所、明治学院大学経済学部を経て、現在、龍谷大学政策学部教授。2009年4月から2010年3月にかけてドイツのドルトムント工科大学客員教授。博士(総合政策学)、技術士(建設部門:都市・地方計画)。
著書に『ドイツ・縮小時代の都市デザイン』(学芸出版社、2016年)、『サステイナブルな未来をデザインする知恵』(鹿島出版会、2006年)、訳書に『都市の鍼治療―元クリチバ市長の都市再生術』(丸善、2005年)など多数。
ハイライフ「都市の鍼治療」https://www.hilife.or.jp/cities/

<刊行書籍の案内>

『都市の問診』
発行:鹿島出版会
著者:饗庭 伸
定価:2,000円+税
発売:2022年4月11日
四六判・256頁
ISBN:978-4-306-07359-3

「都市をたたむ」理論の先へ。
私たちは、私たちを支える都市をどのようにつくれるのか。都市計画では何ができるのだろうか。まちの臨床で考え抜かれた、都市を読み解き、言葉をつくり、計画を組み立てる方法を伝授する。

「医療と同じように、都市の問診は専門性がとても高い技術である。目の前の相手に対して、ただ相槌を打つ、ただ共感をする、ただ「相手の立場に立って考える」だけでは意味がない。目の前にいない人たちのことを考え、土地や建物や自然の声を聞き、空間を使った解決を考え、言葉を組み立てて伝える、そこまでのことをやらなくてはならない。私なりに考えて、実践してきた都市の問診の技術をまとめたものが本書である」――本文より

目次
はじめに
序章 都市計画の仕事
都市の問診/急ぎ仕事と気長仕事
第1章 都市の読み解き
流体的近代と住まい/都市の恒久性と仮設性/都市縮小のレイヤーモデル
第2章 フィールドワークと言葉
都市計画の普遍語/フィールドワークとプランニング/フィールドワークの展望/言葉の組み立て方
第3章 災害と復興の臨床
波を読む技術/近代復興から非営利復興へ/創造的復興のジャッジ
第4章 都市計画の役割
縮小都市のデザイン原理/プランニングのエコロジー/市民が描く都市像/都市計画の立て方
第5章 都市開発の役割
拠点のつくり方/住宅地に混ぜ込まれたインフラストラクチャー/暮らしや仕事のスーパーストラクチャー/賢い都市計画
第6章 未来の都市計画
ふたつの交換と都市計画/中動態の設計/都市社会のつむぎ方
あとがき