Tokyo Midtown Design Hub
ミッドタウンの桜と緑を楽しむツアー2025

【東京ミッドタウン・デザイン部 】

ミッドタウンの桜と緑を楽しむツアー2025



東京ミッドタウン・デザイン部」は、デザインの視点で東京ミッドタウンやその周辺を深く知り・楽しむ活動です。

今年もいよいよ桜の季節です!2025年の東京の桜の開花予想は3月24日(月)。ツアー実施日の27日はちょうど見頃でしょうか。
朝のゆっくりした時間帯、2年ぶりにミッドタウンの桜をみんなで鑑賞しませんか?

東京ミッドタウンには、ソメイヨシノを中心に103本の桜があり、隣接する檜町公園にも約40本の桜が植えられています。
日々ミッドタウン・ガーデンのメンテナンスを担当され、東京ミッドタウン開業時の庭づくりにも携わられたイビデングリーンテックの佐藤さんに、桜と、今年のミッドタウン・ガーデンのみどころをご案内いただきます。

開催概要
日時:3月27日(木) AM8:30-9:30   *雨天開催/荒天中止
会場:東京ミッドタウン・ミッドタウンガーデン
定員:15名 参加無料
集合:ミッドタウンガーデン 外苑東通り沿い入口(画像あたり)
googlemap: https://goo.gl/maps/Hj8Wg6MdZGATHf9E8

お申し込み:https://peatix.com/event/4347117/view


ご案内:

佐藤 禎一さん
イビデングリーンテック株式会社 赤坂事業所
東京ミッドタウン開業時、約3年間ミッドタウンガーデン部の施工・監理に従事、
開業後はミッドタウンを離れ商業施設等の造園施工等を手がける。
10年前より再び東京ミッドタウンのランドスケープを管理。

河野 義雄さん
園芸研究家
技術士(農業部門)/造園施工管理技士1級

昭和37年 愛媛県生まれ
昭和60年 千葉大学園芸学部園芸学科卒業
平成 3年 Longwood Gardens(U.S.A.)にて植物装飾を研修
種苗会社研究農場の研究員、その後、観光植物園の装飾・管理を経てテーマパークの花担当となり、 25年にわたりリゾートエリア全域の花を管理。
NHK 趣味の園芸(今月の管理作業・大人の園芸入門)執筆。
著書「小さな庭をつくる」 (NHK 出版) 。
令和 2 年 4 月より千葉県にて希少植物などを中心とした園芸生産を開始。

 


東京ミッドタウン・デザイン部 ONLINE Youtube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKdOI-fAHD3MCnDTSbdGJJIVqMA0z1qZi

東京ミッドタウン・デザイン部

https://designhub.jp/exhibitions/3103/
東京ミッドタウン・デザイン部
FaceBookページ
https://www.facebook.com/designbu/