終了したイベント
JAGDA連続講座「地球塾」(第6回)
「21世紀の社会を、20世紀の常識でデザインして良いのか?」 文化人類学者の竹村真一氏を講師に迎え、デザイナーやクリエイターを対象に、地球環境をテーマにした連続講座を毎月1回開催します。(全10回)…
IAUD国際デザイン賞2019 プレゼンテーション/表彰式
国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)は、12月18日(水)、「IAUD国際デザイン賞2019 表彰式」を開催いたします。 今回で9回目を迎える「IAUD国際デザイン賞」に、国内外の様々な…
「MIDTOWN CHRISTMAS 2019 イルミネーションのクリエイティブを知る」トーク & ツアー
「東京ミッドタウン・デザイン部」は、東京ミッドタウン10周年を記念してスタートした、デザインのフィルタを通して、東京ミッドタウンやその周辺を深く知り・楽しむ活動です。 今回は、毎年恒例の、「ミ…
東京ミッドタウン・デザイン部「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」夜のギャラリーツアー
東京ミッドタウン・デザインハブ第83回企画展「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」をより深く楽しむ、“夜のギャラリーツアー”を開催します。 本ギャラリーツアーは、展示会場の…
DESIGN DOING つくりながら考える<実践デザイン思考>
ダイヤモンド社が主催するデザイン&イノベーションのネットワーク「DMN」は、11月28日(木)、12月5日(木)「DMNワークショップ2019『DESIGN DOING』つくりながら考える<実践デザイ…
デザインが導くテクノロジーの未来
競争力を飛躍的に高め、常にイノベーションを生み出せる企業にするために欠かせない「デザイン経営」。その役割の一つに、消費生活の未来や企業の未来を先取りして形に表す「ビジョンデザイン」があります。 …
トークイベント「既存の枠組みを超えて」
武蔵野美術大学はトークイベント「既存の枠組みを超えて」を開催します。 東京ミッドタウンデザインハブ第83回企画展 「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」の関連イベントです。 …
DESIGN DOING つくりながら考える<実践デザイン思考>
ダイヤモンド社が主催するデザイン&イノベーションのネットワーク「DMN」は、11月28日(木)、12月5日(木)「DMNワークショップ2019『DESIGN DOING』つくりながら考える<実践デザイ…