Tokyo Midtown Design Hub
公民館のしあさってはデザインのしあさって!? ~ Work in progress ~
開催
終了

東京ミッドタウン・デザインハブ 第102回企画展

公民館のしあさってはデザインのしあさって!? ~ Work in progress ~



基本情報

東京ミッドタウン・デザインハブでは、第102回企画展として、2023年3月3日(金) - 31日(金)、「デザイン」と「公民館」双方の視点から地域のデザインを掘り下げる「公民館のしあさってはデザインのしあさって!?」展を開催します。

■ 公民館とデザイン

「公民館」とは、地域住民のために社会教育を推進する拠点施 設のこと。現在日本全国に8万館以上あるといわれている*。 公民館は、地域住民の各種交流活動の場を超えて、社会の要請に対 応して多様な住民全体が集える、地域社会のためのサービスを 総合的に提供する拠点としても期待されています。一方、近年 のデザインにおいても、大多数に向けた経済活動に寄与するデ ザインだけでなく、地域の中で課題を抱える少数を包摂する社 会デザインの取り組みが注目されています。 このような状況の中、本展では、戦後まもなく地域に根ざした 社会教育の場として始まった公民館のコンセプトと役割をひも とくとともに、現在各地で活動する公民館とデザイナーへの取 材を通して双方の視点から「公」について掘り下げ、共通項を見いだし、私たちが暮らす社会の未来を思索する展覧会です。

* 公民館のしあさって・プロジェクト調べ。
公立公民館 約1.4万館+自治公民館 約7万館
文部科学省 https://www.mext.go.jp/a_menu/01_l/08052911/001.htm より

■ 展示コンテンツ

・あなたのトナリの公民館の意外な素顔
居酒屋公民館[松本市大手公民館(長野県)]/オケクラフトセンター森林工芸館[置戸町(北海道)]/九州物産展[那覇市繁多川公民館 (沖縄県)]/パーラー公民館[那覇市若狭公民館(沖縄県)]など

・公民館的場所を訪ねて
チロル堂[生駒市(奈良県)]/MARUTAS[丸亀市(香川県)]

・公民館とデザインの重なるところ
KIITOと永田宏和さん/喫茶ランドリーと田中元子さん・大西正紀さん/grafと服部滋樹さん/チロル堂・トーキョーコーヒーと吉田田タカ シさん/コミュニティデザイナー・山崎亮さん

・公民館のそもそも
公民館・図書館や学校のルーツを探る!?/社会教育法とは!?/公民館と公民館的なもの/学習マンガ「公民館探偵・ニシヤマがいく!? 」など
・ようこそ公民館へ 公民館らしさがもっともにじみ出るロビーが会場に出現!? 公民館とデザインをひもとくふだんは見れない豊富な資料を展示。ほか

■イベント
・おしゃべり会
展覧会企画チームと取材先の方々との、自然発生的なおしゃべりの続きを、「おしゃべり会」として会場で公開実施します!
デザインハブの展示期間中だけ出現する「デザインハブ公民館」のお茶の間にて、偶発的に出会ったご来場のみなさんと共に、公民館とデザインのしあさってを見つけるおしゃべりをしましょう!

「おしゃべり会」詳細・お申込

1.「デザインってなにに働きかける営みなの!? ~アウトプットよりもインプットの工夫って!?~」
日時:3月3日(金)19:00-20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:服部滋樹さん(graf・代表/クリエイティブディレクター)

2.「市民の交流や活動を!っていうけどさ、地域!コミュニティ!っていうけどさ、これからどうする!? どうしたいの!?」
日時:3月7日(火)19:00-20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:佐藤光さん(丸亀市市民交流活動センター マルタス センター長/CCC[カルチュア・コンビニエンス・クラブ])

3.「"立ち止まったデザイナー"秋岡芳夫さんと置戸町の間にあるものって!?!」
日時:3月9日(木) 17:30-19:00
ゲスト:那珂琴絵さん(オケクラフトセンター森林工芸館 どま工房研究員(学芸員))

4.「思想としての「わいがや」を深掘りしたい! ~「共にあることの自由、今よりももっともっとハチャ メチャになる自由」って!? ~ 」
日時:3月16日(木)19:00-20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:
井口啓太郎さん(国立市公民館・社会教育主事)
入山頌さん(喫茶「わいがや」スタッフ)

5. 公民館とコミュニティデザインの源流を辿る
日時:3月18日(土)13:00-14:30
ゲスト:
山崎亮さん(コミュニティデザイナー・株式会社studio-L代表取締役)

6.「顔の見える公共って成り立つの!? ~自家製の公共って!?~」
日時:3月23日(木)19:00-20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:
田中元子さん(株式会社グランドレベル・代表取締役社長)
大西正紀さん(株式会社グランドレベル・ディレクター/リサーチャー)
南信乃介さん(那覇市繁多川公民館・館長)

7.「今回の展示を総括するとどうなるの!? ~結局、何が大切!?~」

日時:3月27日(月)19:00-20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:牧野篤さん(東京大学大学院教育学研究科・教授)

8.「地域でなにかが起こるための人材育成って!? ~プログラムをつくるよりもプロジェクトをつくる 必要性って!?~」
日時:3月29日(水)19:00-20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:
永田宏和さん(デザインクリエイティブセンター神戸 KIITO・センター長/NPO法人プラスアーツ・理事長)
堀口正裕さん(TURNSプロデューサー/株式会社第一プログレス・代表取締役社長)
鷲澤なつみさん(公益財団法人トヨタ財団・国内助成グループ プログラムオフィサー) 地域おこし協力隊

9.クロージングトーク
人格をさらけて企画や取材をした3人が1ヶ月の展示期間とその準備を振り返って、その価値というものとしっかり向き合います
日時:3月31日(木)19:00-20:30 [終了後、懇親会あり]
登壇:本展企画チーム

■ギャラリー・間「How is Life --地球と生きるためのデザイン」共同トーク

「How is Life?」展において、"社会を変えていくためのさまざまな障壁を突破するチャレンジ" として紹介されている2プロジェクトの主催者と、同展の会場デザインを担当され、ご自身も地域を動かす活動をされているアリソン理恵さんをリエゾンセンターに迎え、「公民館のしあさってはデザインのしあさって!?」の企画者を聞き手に「暮らしと社会を私たち自身の手でつくる」ことを都市でどう実践していけるかディスカッションします。

イベント詳細・お申込

ギャラリー・間「How is Life?  地球と生きるためのデザイン」 ×
東京ミッドタウン・デザインハブ「公民館のしあさってはデザインのしあさって!?」共同トークイベント
「個人で始める公共事業!? - 都市編 -」

日時:2022年3月11日(土)14:00-15:45 
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ内 インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター

ゲスト:
東野 唯史さん(株式会社ReBuilding Center JAPAN 代表取締役)
湧口 善之さん(都市森林株式会社代表取締役、一般社団法人街の木ものづくりネットワーク代表理事)
アリソン 理恵 さん(一級建築士事務所ara主宰)
平尾しえなさん/Anastasia Gkoliomyti さん(How is Life? 展アシスタントキュレーター/東京工業大学大学院塚本由晴研究室)

聞き手:
「公民館のしあさってはデザインのしあさって!?」展企画チーム
西山 佳孝さん(『公民館のしあさって』執筆・編集)
熊井晃史さん(『公民館のしあさって』編集)


会 期:2023年3月3日(金)〜3月31日(金) 会期中無休
時 間:11:00〜19:00
会 場:東京ミッドタウン・デザインハブ (東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウンタワー5階)
入場料:無 料

主 催:東京ミッドタウン・デザインハブ
共 催:公民館のしあさって・プロジェクト
企 画・運 営:公益財団法人日本デザイン振興会+公民館のしあさって・プロジェクト


展示詳細