クリスマス、お正月、バレンタインデーといったギフトシーズンにあわせ、日本グラフィックデザイナー協会の会員デザイナーがデザインしたオリジナルのリボンを展示。愛するパートナーや子どもたちへ、美しい日本や地…
2008年度グッドデザイン賞は「近未来の生活者の視点」を掲げ、製品やサービスの受け手であるとともに、それらの価値をさらに高める"主役"でもあるユーザーの立場を重視した審査を行ってきました。今回の「GO…
熱帯の自然豊かなタイの家具やスパアイテムに、日本でも注目が集まっています。一方でタイは近年経済的な躍進も著しく、国際的な競争力をもった製品開発なども積極的に行われるようになりました。そうした状況を背景…
アジアデジタルアート大賞は、福岡で毎年開催されているアジアから世界へ向けた知の発信とデジタルアート&デザインの普及啓発を目的とした国際コンペティションで、例年多くの国と地域から約千点以上の応募があり、…
2年目となる今年は、「デザインと新価値創造」をテーマに、各教育機関やデザイン系企業・機関等において、今まさに実践している具体的なプロジェクトや産学連携プロジェクト等を展示し、今後のデザインの在り方や、…
約2,500名のプロフェッショナルからなる、アジア最大のデザイン団体・日本グラフィックデザイナー協会が、1981年より発行している年鑑『GRAPHIC DESIGN IN JAPAN』。毎年、厳正な選…
1957年に創設されたグッドデザイン賞(Gマーク)は、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の活動として、半世紀以上にわたり日本の生活と産業の発展を導いてきました。近年では日本国内外から1,000社を…
一年前、日本で一番アクティブな街・六本木に完成した「東京ミッドタウン」とともに「デザインハブ」は誕生しました。その開設一周年を記念して、デザインハブを運営してきた(財)日本産業デザイン振興会、(社)日…
フィンランドは人口450万人、首都ヘルシンキの人口は50万人。ラハティ市は、ヘルシンキから東北東に100キロに位置し人口10万人、フィンランドの8番目の都市です。
そのラハティ市にある応用科学大学は…
『九州における新しいブランドバリューとデザイン』をテーマに、これからのヒト・モノ・コトをブランドデザインするプレゼンテーションショーケースとして、今後の地域ブランドの在り方を発信します。
出展団体・…