Tokyo Midtown Design Hub
東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2023東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2023
開催
終了

デザイナー、アーティストらによる子ども向けワークショップ

東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2023



基本情報

東京ミッドタウン・デザインハブは、「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2023」を8月6日(日)から8月12日(土)に開催します。
今年で開催16回目を迎える東京ミッドタウン・デザインハブ主催のキッズ向けプログラムは、毎年多くのお子さまにご参加いただいている夏の恒例企画です。デザイナーやアーティスト、美術大学によるデザインハブならではのクリエイティビティを刺激するプログラムを10種以上ラインアップしています。


東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2023
会期:2023年8月6日 (日) ~8月12日 (土)
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ (東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
主催:東京ミッドタウン・デザインハブ
(構成機関:公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学 TUB)

※事前予約制・先着順です。開催日時、定員、対象年齢、参加費はプログラムにより異なります。
※状況により、スケジュールや内容に変更が生じる場合があります。

申込み方法:7月14日 (金) 13時より、Peatixにて予約受付を開始します。
東京ミッドタウン・デザインハブ Peatix https://peatix.com/group/8504/

メインヴィジュアル:矢後直規

・よーく見て、よーく考えて、新しいペン立てをデザインしてみよう!
いつも使っているペン立ては何が入っている?どんな形?よーく見て考えると、もっと使いやすいものになるかもしれません。デザインの考え方を学んで、アイデアシートに気がついたことと、新しいペン立ての案を描いてみよう!(時間がある人は厚紙などで試作品を作ります。)
日 時:8月6日 (日) ①10:00~11:30 ②14:00~15:30
対 象:小学校3年生~6年生 (子供のみ可/保護者参加可)
参加費:500円
実施主体:田崎咲絵 (プロダクトデザイナー、東京工科大学講師) 、岡 桃子 (エデュケーションクリエイター)
持ち物:普段使っているペン立て (中身も一緒に) 、普段ペン立てを置いている場所の写真 (できれば) 、鉛筆や色鉛筆、ペンなどの筆記具、はさみ、のり
詳細はこちら

・ミッドタウン星をつくろう!
みんなは訳あって「ミッドタウン星人」に!? みんなの星「ミッドタウン星」はどんな姿なのかな……? 理想のミッドタウン星を完成させよう!
日 時:8月7日 (月) 13:00〜16:00
対 象:小学生
参加費:500円(同伴者も参加する場合は別途500円/1名)
実施主体:武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科研究室+OGチーム
詳細はこちら

・端材とネジを使ったキーホルダー制作
この夏は木の端材・ネジ・工具を使った初めての物作り体験!好きな形の木材と色々なデザインのネジやクギを使って、自分好みのキーホルダーを作ります。トンカチやドライバーなどを使って組み立てるため、工具の使い方を学ぶ良い機会です!
日 時:8月8日 (火) ①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30
対 象:5歳~小学生 (保護者同伴/子供のみも可)
参加費:1,500円
実施主体:公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会
詳細はこちら

・作って、遊べる! 親子で楽しむ電車ワークショップ!!
この夏は子どもに物作りの楽しさに触れてもらうきっかけ作り!木の端材を利用して、木材でできた電車を作ります。木を選んで、組み立てて、色を塗って、最後はみんなで走らせて遊びましょう。
日 時:8月8日 (火) ①10:00~11:00 ②13:00~14:00 ③15:00~16:00
対 象:4歳~小学生 (保護者同伴)
参加費:1,500円
実施主体:公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会
詳細はこちら

・オリジナルの風鈴を作ろう
ペンやインクを使ったり、箔を貼り付けて自分だけの風鈴を作ります。透明感のあるガラスの風鈴に夏らしい絵柄を付けてみましょう!
日 時:8月8日 (火) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 ③15:30~17:30
対 象:小学生以上 (低学年は親子同伴)
参加費:2,500円 (風鈴1つにつき)
実施主体:大津芳美
注意事項:汚れても良い服装でお越し下さい。
詳細はこちら

・端切れのぬいぐるみづくり
不要になった思い出のTシャツや端切れを使ってオリジナルのぬいぐるみを作ります。
日 時:8月9日 (水) ①10:00~11:00 ②12:30~13:30 ③14:30~15:30
対 象:4歳~12歳 (子供のみ可, 保護者同伴, 一人で玉結びができないお子様は保護者同伴でお願いします)
参加費:1,500円
備考:ぜひ、ご自宅で不要になった思い出のTシャツや端切れをご持参ください。汚れてもよい服装でお越しください。
実施主体:and sewing + 一般社団法人Spedagi Japan
詳細はこちら

・錫リボンに刻印してネームタグ(チャーム)をつくろう
細帯状の錫(錫リボン)6cm長に英数字を刻印をしてネームタグ(チャーム)を作るワークショップです。特製ハンドプレス(4台)を使用するため、等間隔に文字を手軽に刻めますし、アイデア次第では模様のように変則的に刻むことも可能です。また錫の柔らかい特性を生かして、刻印後はねじったりひねったり形状をデザインすることもできます。錫の加工が終わりましたら講師が丸環を取り付けますので、最後に選んだ革紐(黒・赤・茶)を通して結べば完成です。
日 時:8月9日(水) ①11:00〜11:30 ②13:00〜13:30 ③14:00-14:30 ④15:00〜15:30
対象年齢:小学生以上。親子同伴。
参加費:1,000円
備 考:汚れてもかまわない服装でご参加ください。
実施主体:佐々木半田工業(株)
講 師:諸岡宜永(東京製ものづくりブランド「Assembled in Tokyo」代表)
詳細はこちら

・夏だ!竹うちわをつくろう!
夏の必需品、うちわ作り。蒸し暑い日本の夏を快適に過ごすのにうちわは欠かせません。好きな絵を描いた紙を竹の骨に貼って自分だけのうちわを作ってみよう!!竹で出来たランバイクも会場にあるので乗って遊んでみよう!
日 時:8月9日 (水) 、8月10日 (木) ①11:00~11:50 ②13:00~13:50 ③14:15~15:05 ④15:15~16:05
対 象:年齢制限なし(未就学児は保護者同伴)
参加費:1,000円
注意事項:ペンを使って絵を描くので、汚れても良い服でお越しください。
実施主体:一般社団法人Spedagi Japan+株式会社openhouse
詳細はこちら

・夏休み!親子de わくわくワークショップ「あったらいいな、こんな店」
夏休み、親子でお店の模型を作ってみませんか。プロが使っている本物の素材を使って、好きなお店の模型を作ります。オシャレなブティック、居酒屋さん、スウィーツショップ…自由に発想してください。私たちプロのデザイナーがサポートいたします。 
日 時:8月10日 (木) 、8月11日 (金) 13:00~17:00 (受付12:30~)
対 象:小学生 (保護者同伴) 
参加費:2,000円/1組
実施主体:JCD 一般社団法人日本商環境デザイン協会
詳細はこちら

・「光」ときみがあそぶとき、何が見えてくるのかな
いろんなものが見えるとき、そこに光があるけれど、いつもそんなこと考えずに何かを見てしまう。それでは光がかわいそう。光となかよしになって、光のこと考えて作品つくってみたら、きっと今までと違う世界が見えるかも。今回は、影のこと考えて、色のことも考えて、いろんなこと考えて、光を主役にしてみよう。
日 時:8月11日 (金) ①10:00~13:00 ②14:00~17:00
対 象:小学生 (1年生~6年生) *お子様のみのご参加
参加費:4,000円
実施主体:多摩美術大学 生涯学習センター
持ち物:靴下、水筒、帽子 (靴下の着用をお願いします。会場内では、土足でなく、靴を脱いで制作します。水筒は、お子様の水分補給のためにご持参ください。汚れてもよい服装でお願いします)
詳細はこちら

・プチプチでつくる!小さなきんぎょ座布団
リサイクルされたプチプチを使って、きんぎょ模様の小さな座布団を作ります。ハサミを上手に使って、自分だけの作品を作ってみよう!
日 時:8月12日 (土) ①11:00~12:00 ②13:00~14:00
対 象:小学生以上推奨 (保護者同伴/保護者参加可) ハサミが使えること。
参加費:1,000円
実施主体:公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会+エコデザイン研究会
詳細はこちら

・銀箔でフォトスタンドを作ろう
日本画の絵に使われる銀箔で、世界に1つだけのフォトスタンドを作ってみよう。銀箔はとっても薄くて、ぺらぺら。ティッシュよりも、もっともっと薄いので、大人でもきれいに貼るのは難しい!このワークショップでは、子どもでも気軽に楽しく銀箔を体験する事ができます。上手に貼れなくても大丈夫!偶然生まれた形の面白さ、美しさを味わいながら、銀箔のフォトスタンドを作って、持ってきた写真や絵を飾ってみよう。不思議な色に変化した特別な銀箔も登場するかも!?
日 時:8月12日 (土) ①11:00〜12:00 ②14:30~15:30 ③16:00~17:00
対 象:5才~12才 (保護者同伴)
参加費:1,500円
持ち物:ハガキサイズ以内の写真または絵。紙が小さいほど銀箔が目立ちます。※持ち帰り後に入れ替える事も可能です。
備考:保護者同伴でお願いします。汚れてもよい服装でご参加ください。
実施主体:小林大悟 (美術作家)
詳細はこちら

・BOX ART いろいろな虫でつくる、いろいろな紙でつくる、いろいろな物でつくる宝箱
3つのクリエイティブができます。
道具は━、親指・人差指・中指。
材料は━、昆虫・紙類・羽根・あなたの好きな小さい物たち。
方法は━、
1.破り継ぎ;平安朝の女性がはじめたクリエイティブ
いろいろな色紙を、いろいろ選んで、破いて、いろいろと組みわせて貼りつけます。
2.コラージュ;ダダイストやシュルレアリストがはじめたクリエイティブ
いろいろな印刷物などをいろいろ選んで、破いて、いろいろに組みあわせて貼りつけます。
3.アサンブラージュ;20世紀の前衛芸術家がはじめたクリエイティブ
昆虫や羽根や、あなたお気に入りのものたちを、いろいろ寄せあつめてくっつけます。
日 時:8月12日 (土) ①10:00~12:00 ②14:00~16:00
対 象:小学生以上
参加費:無料
持ち物:①宝箱にする箱 (どんなものでもOK) ②昆虫といっしょに箱にくっつけたいもの (ボタン、貝殻、どんぐり、おはじき、歯車などなんでもOK)
実施主体:加藤 國康 (かとう くにやす) 日本甲虫学会会員、麻布六本木昆虫倶楽部 (ARIC) 部員、エディトリアルディレクター
詳細はこちら

メインヴィジュアル:矢後直規
メインヴィジュアル:矢後直規

展示詳細