

予定

東京ミッドタウン・デザインハブ第113回企画展
はじめの一歩から ひろがるデザイン展 - グッドデザイン賞2024フォーカス・イシュー -
基本情報
東京ミッドタウン・デザインハブは、第113回企画展「はじめの一歩から ひろがるデザイン展 - グッドデザイン賞2024フォーカス・イシュー -」を2025年3月13日(木)から5月6日(火)まで 開催します。
グッドデザイン賞の重要な役割の一つに、次なる社会に向けた可能性や課題の発見があります。フォーカス・イシューはこの役割を担うために生まれた、デザインがいま向き合うべき重要な問いを深めることに特化した取り組みです。 フォーカス・イシューでは、審査プロセスを通して探求すべきと考えるテーマを「イシュー」として設定。応募対象を観察しながら、これからの社会における可能性やデザインの役割と意義について思索を重ね、審査後に提言として発表します。
本展では、2024年度フォーカス・イシューテーマ「はじめの一歩から ひろがるデザイン」に焦点を当て、6つの提言とそれぞれの事例としてあげられた最新のグッドデザイン賞受賞デザインを中心に展示します。テーマに込められた意図をひもとくとともに、提言の背景にある多様な視点を深掘りします。グッドデザインを生み出した関係者の想いと、新しい挑戦のストーリーに触れることで、これからの「はじめの一歩」を踏み出すきっかけとなることを願っています。
●開催概要
名称:東京ミッドタウン・デザインハブ第113回企画展「はじめの一歩から ひろがるデザイン展 - グッドデザイン賞2024フォーカス・イシュー -」
会期:2025年3月13日(木)~5月6日(火) 11:00-19:00 会期中無休・入場無料
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
主催:東京ミッドタウン・デザインハブ
企画:公益財団法人日本デザイン振興会、designing
グラフィックデザイン:平山みな美、澤田智穂
空間デザイン:西尾健史
●関連イベント
・オープニングイベント「デザイン組織からひろげる、はじめの一歩」
日時:3月17日(月)18:00-19:10
お申し込み:Peatix
登壇者:
・臼井重雄さん (パナソニック ホールディングス株式会社 執行役員 デザイン担当)
・堀切和久さん (富士フイルムホールディングス株式会社 執行役員 デザインセンター長 | 2024年度グッドデザイン賞審査委員)
・齋藤精一さん (パノラマティクス主宰 | 2024年度グッドデザイン賞審査委員長)
会期中、複数のトークイベントを実施予定です。 詳細が決まり次第、ウェブサイトでご案内します。
展示詳細
2025年2月25日に公開予定の2024年度フォーカス・イシューレポートより、フォーカス・イシュー・ディレクター/リーサーチャーらの6つの提言を紹介。提言の中で紹介された今年度のグッドデザイン賞受賞デザインを展示し、提言と受賞デザインを照らし合わせながらご鑑賞いただけます。
●展示デザイン(一部)
- 遊具研究プロジェクト 「RESILIENCE PLAYGROUND プロジェクト」
- 障害者シェアハウス+シェア店舗 「はちくりはうす」
- 雑誌 「プラグマガジン」
- ふるさと納税 「ふるさとチョイス災害支援における「代理寄付」の仕組み」
- 流域地図 「YAMAP流域地図」
- 住宅 「鶴岡邸」
- 生物多様性保全に寄与する長期景観管理計画 「GREEN AGENDA for BRANZ」
- 製造プロセス 「神島化学工業CO2リサイクル製造プロセス 」
- 再生処理プロダクトブランド 「SALWAY」
- コミュニティデザイン 「women farmers japan」
- ばあちゃんビジネス 「ばあちゃん新聞、ばあちゃん飯」
- 資源の完全循環へ向けたクルマ&仲間づくり 「Geological Design」
- 化粧品原料開発スキーム 「ふるさと元気プロジェクト」
- 半導体製造装置 「Adastra」
- ナノインプリント半導体製造装置 「FPA-1200NZ2C」
- 公共空間活用、マーケット 「IKEBUKURO LIVING LOOP」
- 遊歩道公園、準用河川、道路、公衆トイレ 「馬場川通りアーバンデザインプロジェクト」
展示するデザインはグッドデザイン賞受賞ギャラリーにてご覧いただけます。